USJ・万博の夏対策コスメ6選|崩れない・焼けない・写真映えする持ち歩きアイテム【体験レビュー】

美容

はじめに

こんにちは。管理人のkanaです。

夏のUSJや万博は、長時間の屋外滞在で「紫外線」「汗によるメイク崩れ」「乾燥」とお肌にとって過酷な環境。
せっかくの旅行やイベントで「汗で顔がテカテカ」「写真に写ると肌がくすんで見える」となるのは避けたいですよね。

今回は実際に真夏のUSJと万博に行ったときに持ち歩いて「本当に役立った!」と感じたコスメを、体験談とともに詳しくレビューします。


紫外線対策|猛暑でも崩れない日焼け止め

ビオレ アスリズム スキンプロテクトエッセンス

  • 特徴:高温・多湿にも強く、汗や皮脂にも負けない。日焼け止めのヴェールを覆ってくれる。

  • 質感:ジェルのように軽く伸び、白浮きゼロ

  • 体験談:アトラクションの長時間待ちでも肌がべたつかず快適。強い日差しのUSJや万博の会場でも安心できました。塗り直ししても白浮きしなかったです。

アスタリフト D-UV シールド トーンアップ(ローズ)

  • 特徴:紫外線を感知してブロック、ほんのりローズカラーで血色感UP

  • 質感:みずみずしい乳液タイプで、ピンク系のトーンアップ効果

  • 体験談:写真を撮ったとき、肌が自然に明るくなり、顔色が良く見えるのが嬉しいポイント。屋外だけでなく夜の写真でも健康的な血色感をキープできました。細めのサイズで持ち歩きやすいのも◎。


メイク直し|汗・皮脂をリセットするアイテム

アンプルール フェイスパウダー クール

  • 特徴:冷感タイプのフェイスパウダーで、テカリを抑えつつ透明感キープ

  • 質感:きめ細かい粉が薄づきでセミマットに仕上がる

  • 体験談:炎天下でのアトラクションやパビリオン待ちに使用。ポンポンと乗せるとひんやりして気分もリフレッシュ。自然な仕上がりで写真写りも良好。コンパクトが薄いのも嬉しい。


唇ケア|紫外線&乾燥対策

SHISEIDO  UVリップカラースプラッシュ(タヒチブルー)

  • 特徴:SPF入りで唇も紫外線から守る、ほんのり色づくリップ

  • 質感・色味:シアーな発色で自然な血色感

  • 体験談:屋外で乾燥しがちな唇に。鏡がなくてもサッと塗れて便利。唇が荒れず快適に過ごせました。使いやすいので色づくピンク等の他のカラーも欲しくなっています。


写真映えリップ|落ちにくい&ツヤ感プラス

CHANEL ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ 57

  • 特徴:食べても飲んでも本当に落ちにくい2ステップリップ

  • 質感・色味:高発色のマットリキッド+グロスで上品なツヤ仕上げ

  • 体験談:夜までしっかり色が残り、夜景撮影でも映える口元に。食事後の写真も安心。

イヴ・サンローラン ラブシャイン グロスプランパー01

  • 特徴:透明感のあるピンクでぷるんと立体的な唇に

  • 質感:グロスのようなツヤ、清涼感あり

  • 体験談:CHANELのリップに重ねて使うと立体感が出て、写真映えがさらにアップ。夕方の疲れ顔をリフレッシュできました。ほどよい痛みのプランパーなので、プランパーが苦手な方もチャレンジしやすいと思いました。


まとめ|夏のUSJ・万博は「崩れない・焼けない・写真映え」がカギ

今回紹介した6つのアイテムは、真夏のテーマパークを快適に楽しむためのお守りコスメ。

  • 紫外線対策:ビオレ&アスタリフト

  • メイク直し:アンプルールの冷感パウダー

  • リップケア:UVリップ+落ちにくいリップ+ツヤグロス

これらをポーチに入れておくだけで、「日焼けしない」「メイクが崩れない」「写真映えする」が叶います。
これからUSJや万博へ行く方はぜひ参考にしてください♪


よくある質問(FAQ)

Q1. 日焼け止めはどれくらいの頻度で塗り直す?

A. 2〜3時間ごとが理想です。汗や皮脂で流れてしまうので、テーマパークではスプレータイプや小型サイズを持ち歩くと便利。今回紹介した「ビオレ アスリズム」や「アスタリフト D-UV シールド」は崩れにくく、長時間の屋外でも安心です。

Q2. メイク崩れしないためのコツは?

A. 皮脂を軽くオフしてからフェイスパウダーを重ねるのが基本。直にパウダーをのせるとムラになるので、まずはティッシュやあぶらとり紙で押さえましょう。「アンプルール フェイスパウダー クール」を使えば、テカリをリセットして自然な仕上がりに戻せます。

Q3. 写真映えするリップはどんなもの?

A. 落ちにくいマット系リップ+ツヤ系リップの重ね使いが最強。

  • ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ → 高発色で色持ち抜群

  • YSL ラブシャイン グロスプランパー → 透明感&ぷるんとした立体感

この組み合わせで、食事後や夜景撮影でも綺麗な唇をキープできます。

Q4. リップの紫外線対策は必要?

A. はい、必要です。唇も紫外線で乾燥・荒れや色素沈着の原因になります。「UVリップカラースプラッシュ」のようにSPF入りのリップを使うと安心です。

Q5. ポーチに入れるなら何を優先すべき?

A. 夏のテーマパークなら次の3点が必須!

    1. 日焼け止め(塗り直し用)

    2. 冷感フェイスパウダー

    3. SPF入りリップ

これだけで「崩れない・焼けない・写真映え」の基本が押さえられます。

コメント